
ダイナミックな樹形が存在感溢れるアポロゴムの木を、
アンティークな風合い豊かな、コーラルポットで仕立てました。
少しごつごつとした、太く頼りがいのある幹が、
何度も分枝を繰り返しながら、リズミカルに枝葉を伸ばした、個性的で美しい樹形のアポロゴムの木です。
アポロゴムは、成長がゆっくりなので、ここまで各枝に太さがある株は、滅多に巡り会えません。
アポロゴムの木は、葉がとても厚く、
元のほうでは少しくしゅっと縮みが入るのが特徴です。
葉はとても密に付き、濃い色の幹と合わせて、
個性的な佇まいを見せてくれる種類です。
展開前、展開中の新芽は、特にそのくしゅみが強く、
それがために、ときおり傷が入る葉が出ることがあります。
アポロの特性としてご理解くださいませ。
成長はゆるやかできれいな樹形を長期に保ちやすく、
また、耐寒性、耐陰性にも優れるため、とても扱いやすい種類でもあります。
*生産、流通は、とても少ない種類です。
海を連想させるような、アンティークな風合いが魅力的なコーラルポット*
表面は、乾燥サンゴのような、気泡感、適度なざらつき感のある風合いで、
ところどころわずかにブルーがかるような、色味の変化もあって、
ステキな雰囲気をまとったポットです*
丸みを帯びたふっくらフォルムもいい感じ*
土表面は、バークチップで化粧しています。